ウクレレシンガーソングライターへの道ww

石川・金沢を中心に活動する「ウクレレ広報マンにっしぃ」がお送りする、ウクレレ初心者からウクレレプレーヤー/シンガーソングライターを目指すまで役に立ついろいろをまとめるブログ。

「自信が持てない」対策、そのうち3つの『やらないこと』

元気,勇気,自信を持つ,自分を変える,

 

こんにちは、にっしぃです。

 

 

 

 

ウクレレ始めて、5年とちょっと。

 

音楽を自分でやってみるという事も、はじめてから5年とちょっと。

 

教えることも始めてから、だいたい5年経ちます。

 

 

 

 

そこらへんの話は、こちらに大まかに書いてます。

 

uk24.jp

 

 

 

こんな僕ですが、

おかげさまで色んな人と、ウクレレを通じて交流してきた中で、かなり多く「自信がない」方々とも出会ってきました。

 

 

 

僕自身もそんなに自信ある人間ではないけど(笑)、それでもそんな人がいたら、とりあえず何とかしてあげたいと思ってしまいます。

 

 

 

 

僕のミッションは

ウクレレを通じて、世の中を元気な人でいっぱいにする」

ですから。

 

 

ウクレレ,UKULELE,初心者,楽しい,みんなで,サークル,グループ,

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんなミッションを胸に秘めながら、多くの皆さんが少しでも自信を持てるように、いくつか言い続けてきたことがあります。

 

そのうちいくつか、

『やらないこと』

を書いてみたいと思います。

 

 

やらないこと。やめた方がいいこと。

 

 

ウクレレに限らず、人生においても当てはまるんじゃないかな、と思います。 

 

 

 

 

 

 

 

自分で〇✖を数えない

ウクレレも含めて、何かを始めようとするとき、人はどうしても

 

「どれだけできるか」

を基準に物事を判断してしまいがちです。

 

 

いや、もうちょっと言うと

「出来ない要因がどれだけあるか」

を気にする人が、とても多い。

 

 

 

恥ずかしかったり悔しかったり、

上手くいかないダメな自分を見られたり、自分でも気づいたりするのがイヤなんですよね。

その気持ち、よくわかります。

 

 

 

 

 

でも自己評価なんて、たいがい低く設定してしまうもので、

端から見ると、本人が思ってる以上に上手くいってることも多いです。

 

 

 

 

 

「うまくいかないこと」を、やる前から気にするより、

いろいろやってみた後に「あ、これだけできてたんだ」と後で気づく方が、良くないですか?

 

 

 

✖の数ばかり数えてしまうより、あなたが今この瞬間に

楽しい♪(または、楽しそう♪)

と心から思える、今のその気持ちを大事にしてあげて欲しいです。 

 

 

そのうち自然に、少しずつできることが増えていって、周りがあなたを

「すごいね」

「頑張ってるね」

「楽しそうだね」

など、あなたにポジティブな言葉を投げかけてくれます。

それが自信につながります。

 

 

 

 

 

 

 

 

誰かと自分を比べない

ウクレレやってると、複数の人で一緒に弾くシチュエーションが多いです。

特にサークルなどに入っていると。

そんな中で、隣の誰かの音を聴いて、

 

 「私はまだ上手に弾けていないな・・・」

 

と自分の演奏に残念に思ってしまう事もあるでしょう。

 

 

でもそんな風に自分を評価してしまう必要はありません。 

 

 

 

 

そもそも他人とあなたは違ってて、

得意な事や苦手な事、好きな事キライな事も、ぜんぶ違います。

 

 

言い換えれば、

誰かが苦手にしていることで、あなたが得意としていることが、たくさんあるはず(ウクレレに限らず)

 

なので、隣の人がどんな風に弾いていようが、自分がそれと同じ(又はそれ以上)でなくても、気にする必要はありません。

 

 

 

 

先ほども書いたように、人はだいたい「自己評価は低めの点数をつけてしまう」もので、

さらには「他人に対する評価は高めの点数をつけてしまう」もの

 

 

もっと分かりやすく言うと

 

 

「自分に対しては悪いところばかり見つけて、

他人に対してはいいところばかり見てしまう」もの

なので、

そんな比較や点数づけなんて、だいたいは全く意味がないものです。

 

 

 

 

あなたはあなたの人生を生きていて、

あなたはあなたの音楽を、ウクレレを使って楽しんでいるのだから

そこに他人が入ってくる隙間なんて、全くないんです

 

 

他人との比較でなく、自分が楽しい・こうしたいと思えることを、胸を張ってやっている姿を見て、周りの人はそんなあなたを素敵だと感じるハズです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

細かいことは気にしない

上達の仕方は人それぞれですが、マイペースに楽しみながら進められる人と、そうでない人はだいたいパターンが決まってます。

 

ウクレレ体験や、レッスン初日などの時、それは結構な確率で分かります。

 

 

例えば最初に教える「G7」「F」で、

言われた指の形をきっちり押さえようとして、指一本ずつきれいに押さえられているか、一本ずつ音を出してずーっと確認している人が、たまにいらっしゃいます。

 

でもあまり深く考えすぎると、だんだん「訓練」のようになってしまって、楽しめなくなってしまいます。 

 

 

 

 

そしてそのうち「ウクレレだってけっこう難しい」「自分には向いてないんだ」と、あきらめモードになったりして、実にもったいない。

 

 

 

 

まずはできることから少しずつ・・・これを楽しみましょう。 

 

 

 

 

 

会社員時代を思い出しますが、

書類提出を指示されてた際に、細かい部分にこだわって提出に時間がかかるより、多少は雑な部分があっても、早く提出する方が良しとされることがよくありました。

 

 

「そんな細かい事別にいいから、早く出せ!」

みたいなね。

 

 

 

「質より量やスピードが絶対的に素晴らしい」とまでは言いませんし、

「何でもかんでもどんどんやれ」とも言いませんが、、、

 

細かいことに時間をかけ過ぎないのも、練習を進めていく上では大事な要素だとは思います。

 

 

 

 

少し先に進んでみて、ちょっと戻ると気付くこともありますしね。

 

 

 

 

 

 

以前には難しくて出来なかったことが、ある時気付いたら出来るようになっていた・・・!

これって、自信になりますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふう

とりあえず3つ、書いてみました。

 

 

 

 

他にもいろいろありますが、自信がなかなか持てない方は、まずは第1歩として、参考にされてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

あなたが楽しそうにウクレレを弾いてる姿を見て、隣の誰か、あなたと一緒にウクレレを弾きたいと感じる人が現れる。

そうやって数珠繋ぎでウクレレを弾く人が増える。

 

 

「楽しい」や「元気」な気持ちでつながる人の輪は、強い。

お互いに力を与え合えるつながりになります。

 

僕はそんな人の輪が大きく、たくさんできていく、、、

そのためのツールとして、ウクレレを広めていきたいと思っています。